建設エンジニア・施工管理の転職・求人なら - ベスキャリ建設

キャリアアドバイザーってどんな人?

キャリアアドバイザーってどんな人?

建設業界の転職ならベスキャリ建設

「心から納得できる転職」を実現するためのサポーターです

「未経験からチャレンジしてみたい」

「自分にどんな仕事が合うのかわからない」

「今までの経験を活かしたい。でもどこで?」

「もっとスキルアップしたい」

「プライベートも大切にできる仕事がしたい」

 

転職の理由は、人によって様々。

しかし、誰もが不安を頂きながら転職活動をされていると思います。

 

そんな時に頼って欲しいのが、当社の"キャリアアドバイザー"です。

 

面談で、あなたのご経験やスキル、ご希望の条件などをお聞きし、希望に合致するプロジェクトや更にスキルアップできるようなプロジェクトをご紹介致します。

これまで、「全くの未経験から挑戦してみたい」という方から、「経験を活かしスキルアップしたい」「もっと希望に合った働き方をしたい」という方まで、幅広くサポートさせて頂きました。

 

お一人おひとりが転職への不安を解消し、「心から納得できる転職」を実現するために、しっかりとサポートさせて頂きます。

 

ご就業までの流れ 

                 

  

 

 

①まずは【こちら】よりお申込みください。

  完全無料となっておりますので、ご安心ください。

 

②キャリアアドバイザーよりご連絡

  お申込み頂いてから3営業日以内に、お住まい近くの支店のキャリアアドバイザーよりお電話またはメールにて連絡致します。

  面談に進んでいただく場合、日程調整も致します。

 

③面談

  ご経歴、スキル、今度のキャリアプラン、ご希望条件など詳しくヒアリング致します。

 

④お仕事紹介

  実際にお仕事を紹介させて頂く場合、就業先企業様との面談日時もこちらで設定致します。

  タイミングやご希望条件により、ご希望のお仕事を紹介できない場合もございます。

 

⑤就業開始

  就業開始後も、当社社員が日々サポート致します。

 

キャリアアドバイザーに相談することで、今後の人生が変わります!

 M・Tさん(26歳)

 前職:建築施工管理

 相談内容:施工管理を続けていくか迷っている

 

大学卒業後、建設会社に施工管理として入社しました。

長期出張が当たり前にあり、地元で働く友達や恋人になかなか会えない生活を送っていました。ただ、携わった建物が徐々に出来上がっていって、完成後にはたくさんの人々の生活を支える施工管理という仕事は、とてもやりがいがあって気に入っていました。

出張なしの働き方をするためには、全く違う職種に転職するしかないのかと思っていた時に、“キャリアアドバイザー”を発見。やっぱり建設の仕事もしたかったので、相談してみたんです。

すぐに面談の機会を設定してもらえて、実は近い将来恋人と結婚したいと思っていること、そのために地元で腰を据えて働き、結婚資金を貯めたいこと、建設の仕事が好きであることを相談しました。

そんな僕の話を聞いた後、キャリアアドバイザーが「設計ってどう?それもプラントの。出張も転勤もないよ!」と提案してくれました。

プラントの設計なんて頭になかったのですが、僕の悩みが全て解決されると一瞬で思いました。建設の仕事を続けられるし、今までの施工管理としての経験を活かしてスキルアップできる、しかも住み慣れた地元で腰を据えて働ける!

こうして僕は、あの時紹介してもらった仕事を続けています。難しい仕事ですが、日々知識が蓄えられていくのを実感しています。


 

「どの求人に応募したら良いかわからない」

そんな方はお気軽にキャリアアドバイザーにご相談ください。

>>>>>>>ご相談は【こちら】をクリック!

この記事を書いた人

ベスキャリ建設 編集部

ベスキャリ建設は株式会社コプロコンストラクションが運営する建設・施工管理に特化した求人・転職情報サイトです。建設業界コラムでは、建設業界の基礎知識をはじめ、資格、給与、働き方、キャリアアップや転職情報などを発信しています。これから建設業界で働いてみたいと思っている未経験の方や、建設業界でさらなるキャリアアップを目指したい方に向けたお役立ち情報が満載ですので、ぜひご活用ください。

おすすめ求人

求人探しはアドバイザーにご相談ください。

ご希望の求人が見つからない場合や、ご希望の条件で求人探しのサポートを
希望の方はアドバイザーにご相談ください。
サイトに公開されていない非公開求人のご相談も行っています。

アドバイザーに相談する

無料のメルマガで
求人情報をお届け!

新着求人や建設業界の最新情報など、
登録無料で情報をお届けします。